内定後の嘘発覚|社労士us.office 札幌 労務相談

query_builder 2024/09/30
ブログ
30529777_s

 内定後や働き始めた後に履歴書の嘘が発覚した場合、解雇をすることはできるのでしょうか?

嘘が発覚したら

解雇の可能性

 面接などで従業員が自らの不利になりそうな情報を隠したり嘘を伝えて入社した後、そのことが発覚した場合。隠し事や嘘の程度により解雇も可能になります。

あくまで可能性

 隠し事や嘘があった=即解雇可能ではありません。簡単にいうと、もしも会社が嘘や隠し事を知っていたなら入社をしていない程度の情報の場合は、解雇や内定取り消しも可能というわけです。

どの程度ならアウト?

経歴詐称

 過去の会社で懲戒解雇されたことがあるのを隠していた、大学を卒業していないのに卒業したことにしていた、持病があることを隠していた、、、いろいろなことが考えられますが、どのような人をどのような業務にどのような目的で採用を行っているのか?によって判断が変わってきます。

申告する必要はある?

 まず多く疑問に上がる、病歴などについては申告する義務があるのか?という部分ですが、特段聞かれてもいない病気について採用される側が自ら申告する義務はありません。仕事を行う上で影響のある病気の有無については会社側も質問は可能ですが、本人への説明や同意が求められます。基本的に会社が仕事に関係のない病歴を聞くことや本人に必要性を説明しなかったり、同意を得ずに聞き出そうとすることはNGです。 猫カフェで働きたい人に対し猫アレルギーかを聞くことは当然必要ですが、事務などの仕事であれば聞く必要のないことでしょう。

精神的なもの

 精神的な病気に関しては、全ての業務に影響がある可能性や個人的に聞かれたくないという側面があるため難しい部分ですが、事前に聞ける範囲で聞く、伝えておいた方が入社後の働き方も良くなるでしょう。会社として配慮が必要なのであれば確認しておく必要があります。

採用していた?

 病気以外の学歴や職歴に関しても、嘘や隠し事を知っていたら会社は採用をしていなかったのか?基準で考えましょう。同業種での勤務経験がある方を管理者候補として採用しようとしている求人に対して、その業務経験に嘘があった場合、そもそも業務歴がないのであれば雇っていない!となるでしょう。業務経験や学歴に相違があったとしても、過去の経験が関係のない業務に対する求人の場合は、もしも正しい業務経験や学歴を知っていたとしても雇っていない程度ではないとみられる可能性が高くなるということです。

低く言っている場合も

 学歴に関しては、大卒と言っていた方が本当は高卒だったという場合に解雇や内定取り消しになるイメージはあると思うのですが、その逆、高卒と言っていた方が本当は大卒だったという場合も解雇や内定取り消しが認められたケースがあります。経験のない高卒の方を採用する目的や職場内の関係を考慮して、低く偽っているケースでも不利益になることはあるのです。

双方納得して働けるように

事前の確認

 会社側も働く側も、働き始めてから思っていたのと違う!とはなりたくないですよね。聞いておかなければいけないこと、伝えておかなければいけないことは働き始める前にきちんと確認できるように、確認すべきリストがあるといいですね。

入社したい意欲

 採用される側はどうしても、入社したい!という意欲があるため、自分の不利益になりそうな事実は言わなくていいだろうと思ってしまう側面はあります。入社後に良い環境で働くため、雇用契約はあくまで双方対等の元、納得して働くということを考えられると良いですね。

us.office

 労務相談、勤怠管理・給与計算システムの導入・運用支援、労務手続き・給与計算のアウトソーシングについて、お困りの際はお気軽にus.officenにご連絡ください!

NEW

  • 内定後の嘘発覚|社労士us.office 札幌 労務相談

    query_builder 2024/09/30
  • 時給者が有給を使ったときの給料|社労士us.office 札幌 給与計算アウトソーシング

    query_builder 2024/09/16
  • システム導入はスピードが大事|社労士us.office 札幌 クラウドシステム導入支援

    query_builder 2024/09/02
  • 賃金台帳や出勤簿の保管|社労士us.office 給与計算アウトソーシング

    query_builder 2024/08/20
  • 残業上限規制はシステムで管理|社労士us.office 札幌 勤怠管理システム導入支援

    query_builder 2024/08/05

CATEGORY

ARCHIVE