有給の管理できていますか?|社労士us.office 札幌 勤怠管理システム導入支援

query_builder 2023/10/30
ブログ
27495339_s

 有給の取得義務はもちろん、パートやアルバイトの有給もきちんと管理できていますか?

有給は誰もが対象

パートやアルバイトも

 有給はフルタイムのみではなく、パートやアルバイトも使えます。1週間に働くのが4日でも3日でも2日でも1日でも有給は発生するため、全員分を管理しなければいけません。

日数が変わってくる

 働いている日数や時間によって有給の日数が変わってきます。誰が何日有給を持っているのか、何月何日に何日増えるのか、、、人数が多いと管理するのも大変です。

発生する日が違う

 有給は原則、入社して半年、そこから1年ごとに発生していくため、人それぞれ入社日によって変わってきます。そのため1人ごとに管理が必要になるのです。

何を管理する?

何日持っているのか

 有給を今何日持っているのかを確認するためには、何月何日に有給が発生していて、何月何日に使っているのかを把握しておかなければいけません。

何日使えるのか?

 今残っている有給は取得義務で何月何日までに何日使わなければいけないのか。次の有給の発生日はいつで何日が時効でなくなってしまうのか。未来の想定について確認できなければいけません。

管理簿を作ろう!

 有給の発生日、発生する日数、時効でなくなる日付、取得義務の期間、使用した日数・日付。それぞれを人ごとに管理できるように管理簿を作成しましょう。勤怠管理システムを活用していると有給の管理簿がシステム上で簡単に作成できます。

注意すること

定着率UP

 有給は従業員の関心が高い部分でもあります。取得率はどのくらいなのか、取得できる雰囲気はあるのか。従業員の定着率にも関わってくるので、きちんと管理していきましょう。

有給時の給料

 実際に有給を使ったときは給料がどのように計算されるのか。時給の方などは特に不公平感や不満が出ないように事前にきちんと決めておきましょう。

買取は基本はなし

 有給の買取は基本的にはしてはいけません。時効でなくなる部分や退職時に使いきれなかった、本来では使えない有給を買い取ることは可能ですが、本来使える有給を買取して減らすことはできません。

us.office

 us.officeではクラウド勤怠管理システム・電子明細システムの導入・運用支援、給与計算・労務手続きのアウトソーシング 、労務相談を通じて、労務業務の効率化・適正化・ペーパーレス化をお手伝いしておりますので、お困りの際はお気軽にご連絡ください!

NEW

  • 内定後の嘘発覚|社労士us.office 札幌 労務相談

    query_builder 2024/09/30
  • 時給者が有給を使ったときの給料|社労士us.office 札幌 給与計算アウトソーシング

    query_builder 2024/09/16
  • システム導入はスピードが大事|社労士us.office 札幌 クラウドシステム導入支援

    query_builder 2024/09/02
  • 賃金台帳や出勤簿の保管|社労士us.office 給与計算アウトソーシング

    query_builder 2024/08/20
  • 残業上限規制はシステムで管理|社労士us.office 札幌 勤怠管理システム導入支援

    query_builder 2024/08/05

CATEGORY

ARCHIVE