深夜勤務の給料|社労士us.office 札幌 給与計算アウトソーシング
深夜帯(22~5時)に働くという業種も多いでしょう。この深夜帯の給料について計算方法を確認しておきましょう。
深夜割増
深夜労働
深夜労働とは22~5時の労働のことを言います。深夜帯に働くことは通常の時間に働くことよりも負担が大きいため、給料を割り増しで支払わなければいけないルールになっています。
割増率
深夜労働の給料は25%割増で支給しなければいけません。残業時の割り増しが25%なので残業をした場合と同じ割り増しが必要ということです。
深夜労働の種類
いつの労働が深夜帯?
深夜労働の際は25%の割り増しが必要ですが、どこの労働部分が深夜に及んだかによって給料は変わってきます。シフトなど、そもそも想定されている時間に深夜が含まれているのか、残業をした際の時間が深夜に及んだのか。それぞれ給料を計算する際は分けて考えなければいけません。
時給者・月給者
時給者と月給者で計算の過程が異なるので、2つのパターンでどのようになるのかを見ていきましょう。
時給者
残業以外
時給者では深夜帯の労働が残業(法定外:1日8時間・1週間40時間超え)なのかどうかにより計算方法が異なります。残業ではない深夜帯は単純に25%割増のみをすればいいので、時給×1.25×深夜労働時間により給料を計算します。
残業深夜
残業(法定外)が深夜帯に及んだ場合は、深夜の25%と残業の25%を足して50%の割り増しが必要になります。そのため、時給×1.5×深夜労働時間(残業部分)により給料を計算します。
月給者
月給に含まれている?
当初から深夜労働が想定されている月給者の場合、月給に深夜手当〇〇円と割増分の手当がついていることがあります。この場合、想定の時間を超えない部分の深夜労働に対しては追加で支給する必要はありません。ですが、当初の給料に深夜労働分の割増手当がついていない場合、残業ではなくでも深夜労働25%割増は必要になります。そのため、1時間単価×0.25×深夜労働時間により25%部分のみの深夜割増手当が必要になります。シフト内の労働時間のため100%部分は月給により既にカバーしており、25%の割増部分のみの別途計算です。
残業
残業が深夜帯に及んだ場合は月給部分で100%をカバーしていないため、深夜割増の25%と合わせて125%の残業深夜手当が必要になります。また、この残業が法定外(1日8時間・週40時間超え)の場合は法定外の25%も足して150%の深夜残業割増手当が必要になります。
例
〇月給に深夜手当が含まれている場合
・シフト内の深夜時間→追加支給なし
・シフト外の深夜時間→125%
・シフト外(法定外)の深夜時間→150%
〇月給に深夜手当が含まれていない場合
・シフト内の深夜時間→25%
・シフト外の深夜時間→125%
・シフト外(法定外)の深夜時間→150%
その他注意点
深夜・夜勤手当
夜勤のシフトの時は深夜割り増しとして1回〇〇円と変動する手当がついている会社も多いです。その場合は、深夜割増の計算方法が異なるので注意が必要です。夜勤・深夜手当に深夜割り増し部分が含まれているため、別途で深夜割増手当を支給する必要がなかったり、法定外に及んでいると深夜割り増し部分を除いた125%の手当が必要だったりします。
給料形態
深夜帯の労働が想定される場合は、月給でも時給でも深夜割り増し部分の手当を分けて記載した方がいいです。基本給20万(深夜割り増しも含む)ではなく、基本給18万・深夜手当2万(〇〇時間の深夜労働割り増し分を含む)という給料形態が望ましいです。シフトで想定された深夜帯だとしても、月給に深夜割り増し部分の給料がなければ追加で支給する必要が出てきます。
労働時間の管理も
働き方にあった制度を
夜勤時の労働が発生する業種・働き方は給料の計算方法も他と比べ特殊性があり、労働時間の管理方法も通常の方法では対応できない場合があります。給料と勤怠管理は密接に連動しているので、勤怠管理の方法・制度、給料の内容は総合的に決めましょう。
us.office
クラウド勤怠管理システム・給与計算(電子明細)システムの導入、給与計算・労務手続きのアウトソーシングについてお困りの際はお気軽にus.officeにご連絡ください!
NEW
-
query_builder 2023/03/29
-
労働保険料の年度更新準備を進めましょう|社労士us.office 札幌 労務手続きアウトソーシング
query_builder 2023/03/22 -
休日出勤の考え方|社労士us.office 札幌 クラウド勤怠管理システム導入支援
query_builder 2023/03/16 -
社労士試験の勉強方法|社労士us.office 札幌 労務相談
query_builder 2023/03/08 -
3月分から社会保険料が変わります|社労士us.office 札幌 給与計算アウトソーシング
query_builder 2023/03/01